スマートフォン専用ページを表示
obatamasamichi.com
おばたまさみちのブログです。
最近の作品や日々の活動などを書いています。
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2013年11月01日
誠司さん&里奈さん
ウェルカムボードです。
今回は、ふたりの思い出の写真にということで
作らせていただきました。
ありがとうございました!
いつまでもお幸せに〜
“思い出は ふたりだけの
ものじゃない
あの日の海も ふたりをずっと
忘れない
幸せは ふたりだけの
ものじゃない
出逢ったみんなも
ふたりとおなじ
ぐらいに幸せ”
http://obatamasamichi.com/
【関連する記事】
ポストカード
結婚誓約書
孝真さん&菜津子さん
正志&英利子さん
良樹さん&彩子さん
posted by おばたまさみち at 21:17|
Comment(0)
|
ウェルカムボード
|
2013年09月29日
封 筒
今回は封筒の裏書き(差出人名)を書かせてもらいました。
お願いしてくれたのは
長崎県にある すこやか整骨院 さんです。
これまではゴム印を使用されていたのですが、
今回は筆で書いたものをデータにして
プリンター印刷で使えるようにしました。
すこやか整骨院ではご本人の足や腰の痛み合わせて
オリジナルの靴の中敷きを作って下さっています。
痛みにお悩みの方はぜひご相談してみてください!
すこやか整骨院ホームページ
http://www6.cncm.ne.jp/~sukoyaka4-12/index.htm
おばたまさみちの作品室
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 12:11|
Comment(1)
|
作 品
|
2013年09月09日
春音ちゃん
この春うまれた春音ちゃん☆
命名書をかかせてもらったのですが
おとうさんおかあさんが
2ショットの写真を送ってくれました。
元気にすくすく育ってねー☆
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 23:58|
Comment(0)
|
命名書
|
2013年08月29日
林さんち
林さんちの表札です☆
おうちの新築にあわせて
注文していただきました。
材料は青森県のヒバ材。
木目もきゅっとつまっていて
古くから魔よけにもなる木といわれてます。
ご注文ありがとうございました!
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 23:13|
Comment(0)
|
表 札
|
2013年08月14日
ポストカード
ポストカードが仕上がりました!
アルプラザ亀岡店2階にある「ひまわり亀岡店」
に並んでいます。
お近くの方はのぞいてみてくださいねー
印刷じゃなく、全部てがきで作っています☆
アルプラザ堅田店3階の「ひまわり堅田店」にも売ってます。
滋賀県の方はこちらへどうぞー
そのほかの地域の方は連絡もらえれば送ります☆
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 18:46|
Comment(0)
|
作 品
|
2013年08月10日
表札づくりはじめました☆
これまでにも時々作らせてもらっていたのですが
本格的に表札作りをはじめました!
表札に使用している材料は「青森ヒバ」という木で
ひのきの仲間です。
日本三大美林(青森ヒバ・秋田杉・木曽ヒノキ)の
一つにも数えられていて
900年前に建立された中尊寺の金色堂にも使用されているように
耐久性、防虫性にも優れた素材です。
ひのきの仲間ということで独特の香りがあり
その香りが邪気を払うということで、表札にはピッタリなのです。
とりあえず
ホームページ
上には
超オーソドックスな形をのせていますが
「こんなん作って―」
みたいな希望もOKです。
興味ある方はお気軽に連絡くださいませ。
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 21:57|
Comment(0)
|
表 札
|
2013年06月26日
てん刻セット
ちょっとしたことで無くしてしまっていた
てん刻のセット
大阪芸大で先生もされている
知り合いの方にお話したら・・・
なんと一式寄付してくださいました!!
しかも僕が前に持っていた道具より格段に上物です
使いこなせるかは別として・・・
ご希望の方
ハンコ彫りますよー☆
すずりから辞書まで!
おばたまさみちの作品室
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 22:52|
Comment(0)
|
日々のこと
|
2012年11月25日
達也さん&佳保里さん
奈良で結婚式を挙げられたお二人です!
言葉はおまかせでということで
なんでもない出逢いが
今日の日の感謝に
なんでもないくらしも
これからの幸せに
ご依頼ありがとうございました☆
おばたまさみちの作品室
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 08:49|
Comment(0)
|
ウェルカムボード
|
2012年11月11日
昭人さん&陽子さん
今回は秋らしく、紅葉が入った和紙に
昭人さんと陽子さんのお名前と“寿”の文字を書き入れて
ウェルカムボードの完成です☆
ご依頼ありがとうございました。
いつまでもお幸せに
おばたまさみちの作品室
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 09:22|
Comment(0)
|
ウェルカムボード
|
2012年10月27日
dear くくる
奈良にあります美容室“dearくくる”の
看板を作成させていただきました!
“くくる”とは沖縄のことばで「心をこめて」という
意味があるそうです。
店内にも作品を飾っていただいています。
奈良にお住まいの方はぜひどうぞ!
大きな地図で見る
おばたまさみちの作品室
http://obatamasamichi.com/
posted by おばたまさみち at 07:50|
Comment(1)
|
作 品
|
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
直接のメッセージは
お問い合わせ
まで!
カテゴリ
作 品
(20)
種 詩(定期新聞)
(10)
作品展
(9)
表 札
(8)
ウェルカムボード
(22)
命名書
(5)
日々のこと
(2)
リンク
ホームページ
お問い合わせ
Facebook
Instagram
Twitter
最近の記事
(12/01)
大志くん
(11/06)
Instagram
(09/07)
ホームページ更新
(01/07)
種詩15号
(11/27)
夢KAN作品展示します!
(09/12)
命名書 志穂ちゃん
(10/11)
命名書 奏人くん
(07/09)
下森さん家
(07/01)
種詩(しゅし)13号
(06/29)
而今
(02/16)
種詩12号
(02/15)
遅くなりましたが…
(12/31)
作品展延長のお知らせ
(12/01)
夢KAN作品展2015
(11/27)
種詩11号
(11/23)
玄関に
(11/22)
ポストカード
(11/01)
裸でこの世へ
(10/27)
種詩10号
(08/28)
種詩9号